只今、我が家の自宅兼アトリエは、気温30度超え・・・
ぼ~とするほど、暑いです!! 真夏の窯焚きは、過酷なものがあります。。。(;一_一)
せめて!せめて玄関くらいは、涼やかに♪お花を飾ることに^^
一年に3回咲く我が家のバラ。
春には大輪が12,3輪咲きますが、 夏は8輪くらいで~とっても小振りです。

春に咲いたバラです。 今年の5月撮影のものです。
こちらの花瓶は、沢山のお花を飾っても 倒れことのないように
がっちりと作りました~

こちらは、昨日撮影しました。
足つきの花瓶に、オレガノと、自然に咲いたレースフラワーで簡単に!!
この足つきの花瓶は、少しのお花にとても便利です!

ご近所の方に頂いたラベンダー。
頂いた時は~ふっくらしていましたが、だい~ぶドライに・・・
ポット型の花瓶に♪ 青紫が涼しげです。。。
バラとラベンダーの香りで癒されます~~v(*^_^*)
皆様も、夏ばてなどなどお気を付けくださいねっ!!
次回も、夏らしいものを紹介いたします(^^ゞ
ぼ~とするほど、暑いです!! 真夏の窯焚きは、過酷なものがあります。。。(;一_一)
せめて!せめて玄関くらいは、涼やかに♪お花を飾ることに^^
一年に3回咲く我が家のバラ。
春には大輪が12,3輪咲きますが、 夏は8輪くらいで~とっても小振りです。

春に咲いたバラです。 今年の5月撮影のものです。
こちらの花瓶は、沢山のお花を飾っても 倒れことのないように
がっちりと作りました~

こちらは、昨日撮影しました。
足つきの花瓶に、オレガノと、自然に咲いたレースフラワーで簡単に!!
この足つきの花瓶は、少しのお花にとても便利です!

ご近所の方に頂いたラベンダー。
頂いた時は~ふっくらしていましたが、だい~ぶドライに・・・
ポット型の花瓶に♪ 青紫が涼しげです。。。
バラとラベンダーの香りで癒されます~~v(*^_^*)
皆様も、夏ばてなどなどお気を付けくださいねっ!!
次回も、夏らしいものを紹介いたします(^^ゞ
7月13日 日曜日、無事終了いたしました。
強い雨が降ったりやんだり、むしむし、暑い中、たくさんの方に
ご来場いただきました。。。感謝の気持ちでいっぱいです!!
こんな感じで出店していました!


いくら丼、うに丼の飯碗や、鮭のお皿と、箸置きも・・・

シーサーも、たくさん作りました!

ちびくろさんぼシリーズです

エゾシカシリーズも・・・

陶人形&子ども食器です

パン、バナナ食器

夏食器です。
金魚&出目金魚の器は、江別やきもの市で行われた「麺が似合う器コンテスト」で
13日の銅賞をいただくことができました(*^_^*)
投票くださいました皆様、ほんとうにありがとうございました!!
私も北海道新聞の江別判に受賞者の皆様と載っちゃております(^^ゞポリポリ
そして、作品は一年間 セラミックアートセンターに展示していただいておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、準備運営をして下さいました 実行委員の皆様
お世話になりありがとうございました!!
後かたずけも終わり、今日からご注文頂きました金魚の器の作陶開始です!!
これからも、よろしくお願いいたします!
次回は、夏商品を紹介いたします♪
強い雨が降ったりやんだり、むしむし、暑い中、たくさんの方に
ご来場いただきました。。。感謝の気持ちでいっぱいです!!
こんな感じで出店していました!


いくら丼、うに丼の飯碗や、鮭のお皿と、箸置きも・・・

シーサーも、たくさん作りました!

ちびくろさんぼシリーズです

エゾシカシリーズも・・・

陶人形&子ども食器です

パン、バナナ食器

夏食器です。
金魚&出目金魚の器は、江別やきもの市で行われた「麺が似合う器コンテスト」で
13日の銅賞をいただくことができました(*^_^*)
投票くださいました皆様、ほんとうにありがとうございました!!
私も北海道新聞の江別判に受賞者の皆様と載っちゃております(^^ゞポリポリ
そして、作品は一年間 セラミックアートセンターに展示していただいておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、準備運営をして下さいました 実行委員の皆様
お世話になりありがとうございました!!
後かたずけも終わり、今日からご注文頂きました金魚の器の作陶開始です!!
これからも、よろしくお願いいたします!
次回は、夏商品を紹介いたします♪
江別やきもの市、 1日目が無事終了いたしました♪♪
毎年のようにいらしてくださる方、
お久しぶりに来てくださった方、
初めてお会い出来た方、
ご来場いただきまして本当にありがとうございました!!
会場風景をアップする予定だったのですが・・・カメラを会場に置き去りに…(ToT)
後日、見ていただきたいと思います(^^ゞ!!
明日も10時スタートです!
どうぞよろしくお願いいたします!!
毎年のようにいらしてくださる方、
お久しぶりに来てくださった方、
初めてお会い出来た方、
ご来場いただきまして本当にありがとうございました!!
会場風景をアップする予定だったのですが・・・カメラを会場に置き去りに…(ToT)
後日、見ていただきたいと思います(^^ゞ!!
明日も10時スタートです!
どうぞよろしくお願いいたします!!
江別やきもの市25th
今年も、7月12日(土)&13日(日)に やきもの市が行われます!!

今年で25回目だそうです!
私は、今年で12回目。。。早いです。。。
今年も、たくさん新作も焼きあがりました♪
お買い得のセール品も あります!!
出店番号は133番です!! コミセンのお隣の飲食コーナーのお近くです♪
ぜひ!ぜひ! よろしくお願いいたします\(^o^)/