2017
02.02

東京小樽会

Category: 東京小樽会
今回、はじめて 東京小樽会
に出席させていただくことになりました。

東京へ行ってきました!!

今回の東京小樽会新年交礼会では、
小樽で生まれ育った方
学生時代過ごされた方
小樽の町にゆかりのある方が
100人以上
お集まりになられたようです。

私は、札幌生まれの札幌育ちですが、
小樽には、子どものころの大切な思い出が
あります。

両親が商売をしていたので、
家族で出かけた記憶が少なく
小学1年生くらいでしょうか、
家族で小樽へ小旅行♪
小樽運河や、堺町通り、北一ガラスでの
初めて見るガラスの世界!
美しさに心を躍らせたことを思い出します。
FullSizeR (7)
その時、両親に買ってもらった
ガラスです。
そろそろ、昭和アンティークの
仲間に入りそうですね(#^.^#

話をもどしまして(。>ω<。)ノ
小樽のふうど館さんに、お取り扱い頂いている
海鮮丼の器や小樽運河マグカップなどが、
きっかけで今回お誘いいただきました。

FullSizeR (4)
会場は、上野精養軒。
このように作品を見ていただくことが
できました!^^!

FullSizeR (5)
パンフレットも作りました。

会が始まる前に、全員の席に
パンフレットを配ってくださったり、
会の合間には、司会の方が楽しく紹介くださいました。
気さくに、お声もかけていただきました。

清水川会長をはじめ、皆様に温かく迎えて
いただき お世話になり
感謝の気持ちでいっぱいです!!


せっかくだから!と観光にも
お誘いいただきました~♪

スカイツリー上りましたよ!
FullSizeR (2)

IMG_2843 (2)
富士山は、残念ながらはっきりと
見えませんでしたが絶景でした~

浅草は懐かしかった~~♪


FullSizeR (6)
諦めていた、渋谷で開催中の
「マルメッコ展」にも!
とにかく素敵でした~~



今回の、新しいたくさんの出会いに
感謝いたします!
ほんとうにありがとうございました。






次回は、小樽のふうど館さんでの
陶ひな人形展のおしらせです!
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)/











back-to-top