暑い日がつづきます。。。
夏バテなど、皆さま大丈夫でしょうかぁ~~
今日も、窯にスイッチON!!
部屋の気温は、35度を軽~く超えています^^;
近所の子供たちが、家庭用プールで遊んでいるのを見かけると
「おばちゃんも、仲間に入れてっ~~!!」 と、
お願いしたい気持ちでいっぱいになります \(~o~)/
陶人形は、真っ白な土で作るので、年に2度。
作業スペースを、きれ~~いに掃除して~道具も、白土専用のものを
使います。
今日は、アンデルセン童話の 「 人魚姫 」 をイメージして制作した
陶人形を紹介します。
アンデルセンのお話しは、なぜ 悲しくて、せつないお話しが多いのでしょうか。。。

15歳の誕生日を迎えた 人魚姫は、海の上の世界を見ることが許されるのです。。。

深~い海の底に棲む人魚の魔女に、人間にしてほしいと頼みます。

そして・・・綺麗な声と引き換えに、 人間になることが・・・
こちらの人魚姫たちは、完売いたしました。
また来年作りたいと思います(*^_^*)♪
夏バテなど、皆さま大丈夫でしょうかぁ~~
今日も、窯にスイッチON!!
部屋の気温は、35度を軽~く超えています^^;
近所の子供たちが、家庭用プールで遊んでいるのを見かけると
「おばちゃんも、仲間に入れてっ~~!!」 と、
お願いしたい気持ちでいっぱいになります \(~o~)/
陶人形は、真っ白な土で作るので、年に2度。
作業スペースを、きれ~~いに掃除して~道具も、白土専用のものを
使います。
今日は、アンデルセン童話の 「 人魚姫 」 をイメージして制作した
陶人形を紹介します。
アンデルセンのお話しは、なぜ 悲しくて、せつないお話しが多いのでしょうか。。。

15歳の誕生日を迎えた 人魚姫は、海の上の世界を見ることが許されるのです。。。

深~い海の底に棲む人魚の魔女に、人間にしてほしいと頼みます。

そして・・・綺麗な声と引き換えに、 人間になることが・・・
こちらの人魚姫たちは、完売いたしました。
また来年作りたいと思います(*^_^*)♪