ゴールデンウィーク、いかがおすごしですか?
北海道も、やっと桜の季節がやってきました♪
私は、変わらぬ毎日です^^
昨日、北海道江別市では、あられが降りまた!
慌てて、クリスマスローズを家の中へ

お花見気分を味わいます^^

第一弾、素焼きができたので、
今日は釉掛け作業です!^^!
あらためまして
令和も よろしくお願い致します。
楽しい ゴールデンウィークを~~(^∇^)ノ
北海道も、やっと桜の季節がやってきました♪
私は、変わらぬ毎日です^^
昨日、北海道江別市では、あられが降りまた!
慌てて、クリスマスローズを家の中へ

お花見気分を味わいます^^

第一弾、素焼きができたので、
今日は釉掛け作業です!^^!
あらためまして
令和も よろしくお願い致します。
楽しい ゴールデンウィークを~~(^∇^)ノ
昨日、行ってきました~~ヾ(≧▽≦)ノ

札幌大丸店 1階

大丸創業300周年祭で展示の、
樹齢300年のオリーブ~~
もの凄い迫力!!
エネルギーを たくさんいただきました。。。。

立派な幹から、ぴょんぴょん新芽が~~
感激のあまり、少々放心状態まま帰宅^m^
大好きなオリーブ~♪

これからも、作りつづけます!^^!

札幌大丸店 1階

大丸創業300周年祭で展示の、
樹齢300年のオリーブ~~
もの凄い迫力!!
エネルギーを たくさんいただきました。。。。

立派な幹から、ぴょんぴょん新芽が~~
感激のあまり、少々放心状態まま帰宅^m^
大好きなオリーブ~♪

これからも、作りつづけます!^^!
今日の江別は、すっかり雨が
あがり 晴天です♪
こちらのオリーブもようの器は、
失敗の多い炭化焼きです(^.^)

炭が多いと、織部の成分の
銅が、赤く(辰砂)発色します
この器は、ギリギリセーフ!
緑と赤の、グラデーションが
木いちご に似合うかな~
と、言うことにします^^!

こんな感じに炭を入れていきます
ついつい 入れすぎ 難しいです(>_<)
今日は、窓全開です^^
なんとな~く秋の、匂いがします
旭川陶芸フェスティバルにむけて
秋に似合う器、どんどん作ります!
どうぞよろしくお願いします(^∇^)ノ
あがり 晴天です♪
こちらのオリーブもようの器は、
失敗の多い炭化焼きです(^.^)

炭が多いと、織部の成分の
銅が、赤く(辰砂)発色します
この器は、ギリギリセーフ!
緑と赤の、グラデーションが
木いちご に似合うかな~
と、言うことにします^^!

こんな感じに炭を入れていきます
ついつい 入れすぎ 難しいです(>_<)
今日は、窓全開です^^
なんとな~く秋の、匂いがします
旭川陶芸フェスティバルにむけて
秋に似合う器、どんどん作ります!
どうぞよろしくお願いします(^∇^)ノ
今日から11月です~
めっきり!寒くなりましたね~~~(。>ω<。)ノ
みなさま、風邪などひかれて いませんでしょうか~?
そんな 寒さの中、りんごが豊作だそうです!

直径3,4㎝くらいの、可愛~い姫リンゴ いただきました♪

お気に入りの片口に!
ながめているだけで、ほっこり癒されます(#^.^#)
今日は、お待たせしていた器など、納品準備が完了~~!^^!
ビールは、少し早いので
10年前に作ったクリスマスマグに珈琲で、ひとやすみです^m^

次回は、はしもと陶芸館さんに納品した器たちを紹介いたします~~
めっきり!寒くなりましたね~~~(。>ω<。)ノ
みなさま、風邪などひかれて いませんでしょうか~?
そんな 寒さの中、りんごが豊作だそうです!

直径3,4㎝くらいの、可愛~い姫リンゴ いただきました♪

お気に入りの片口に!
ながめているだけで、ほっこり癒されます(#^.^#)
今日は、お待たせしていた器など、納品準備が完了~~!^^!
ビールは、少し早いので
10年前に作ったクリスマスマグに珈琲で、ひとやすみです^m^

次回は、はしもと陶芸館さんに納品した器たちを紹介いたします~~
北海道の桜もおわり、新緑の季節に移ろいでいま~~す♪
ニセコへ行ってきました
お天気が良いせいか羊蹄山がとっても綺麗です~

用事を、さ~~と済まして^^
以前ブログで紹介しました奥土農場さんへ!
午前中にお邪魔できたので、焼き立てのパンをいただくことができました。
今日のお昼は、試作品の「夜空に船」のお皿で奥土さんのパンをいただきます^^♪

只今、新緑の爽やかなイメージで
いつものオリーブもようの器を作っています。

こちらの器たちは、7月に開催される えべつやきもの市 に出品いたします!
どうぞよろしくお願いいたします!
ニセコへ行ってきました
お天気が良いせいか羊蹄山がとっても綺麗です~

用事を、さ~~と済まして^^
以前ブログで紹介しました奥土農場さんへ!
午前中にお邪魔できたので、焼き立てのパンをいただくことができました。
今日のお昼は、試作品の「夜空に船」のお皿で奥土さんのパンをいただきます^^♪

只今、新緑の爽やかなイメージで
いつものオリーブもようの器を作っています。

こちらの器たちは、7月に開催される えべつやきもの市 に出品いたします!
どうぞよろしくお願いいたします!